まずは気軽に建設求人ナビ 公式LINEへ相談

施工管理に転職する

【施工管理】積算の仕事内容と年収・給料|やりがいや必要なスキルは?

【施工管理】積算の仕事内容と年収・給料|やりがいや必要なスキルは?

積算とは、建設業界にしかない仕事です。各設計部門の担当者とコミュニケーションをとって工事にかかるコストをコントロールします。

建設業界において、適正な積算を行うことは、発注者からの信頼を獲得する上でも極めて重要です。積算は発注者と受注者の間で良好な関係を築くことに貢献するため、工事業において必須の業務となっています。

株式会社このめの転職サポートがおすすめ!

施工管理に転職したい人には、株式会社このめの転職サポートがおすすめです。

  • 内定率90%以上
  • 建設関連の全国求人を3,000件以上保有
  • 履歴書作成、職務経歴書作成、面接対策も
    完全無料
事業責任者
百田 遼太郎

積算とは?

積算とは?

積算とは、施工管理の一部を担う業務で、工事に必要な材料や作業の量を設計図や仕様書から計算し、それに基づいて材料、作業、人員などの工事費を算出する作業です。適切な積算が行われることで、予算を超えることなく工事を進めることが可能になります。


工事費が関わる見積書作成において大まかな金額を用いるいわゆる「どんぶり勘定」では、利益の確保が難しいです。利益を得るためには、積算を通じて正確な費用を算定することが求められます。

発注者が工事費用のおおよその見積もりを把握するためにも、必ず行わなければならない作業といえるでしょう。

積算の目的

積算の主な目的は、「工事を始める前に、工事に必要な費用や材料を明らかにすること」です。そのために顧客の要望に応えながらコストパフォーマンスを最適化し、正確な工事費の見積もりを行います。

適切な積算は、工事の品質を維持しつつ、無駄なコストを削減できます。積算は工事プロジェクトの根幹を担う業務だといえるでしょう。

積算と見積もりの違い

積算と見積りは混同されやすい言葉ですが、その内容は異なります。

積算は、利益を含まずに工事の全体的な費用を算出します。
一方で見積もりは積算された額に利益を加えた総計です。
これらは次の計算式で示されます。

【見積額=積算額+一般管理費+粗利益 】

より具体的にすると、積算は原価に相当し、見積もりが販売価格という関係性になります。
積算が正しく計算できなければ、発注者に対して見積もりの提示ができません。

積算に利益分を上乗せしたものが見積もりになるため、工事業においては積算が欠かせません。

積算の仕事内容

積算の仕事内容

積算の主な仕事内容は主に「拾い出し(数量算出)」と「積み上げ」の2つです。
これらを通じて工事費を算出します。

拾い出し(数量算出)

拾い出し(数量算出)とは、図面や設計書などから工事に必要な材料の種類や数量、職人の労務量、建設機械の使用量などの数量を計測する作業です。

また、同時に施工の条件などの把握もおこなうため、

積算の中で最も基本的な業務でありながら重要な業務だといえます。

近年では積算・見積もりソフトの導入をしている企業もあり、業界経験が浅い人でも過去の拾い出しデータを確認しながら、正確な拾い出し業務を行えます。

積み上げ

積み上げとは、拾い出しで計測したものを「数量×単価」でそれぞれの費用を算出し、積み上げていくことで全体の工事費を算出する業務です。

設計図の寸法や仕様を詳細に理解し、一つ一つの工程を精密に積み上げる能力が必要とされるため、専門性の高い業務とも言えます。

積算のやりがい

積算のやりがい

積算のやりがいは、自分の計算によって工事が予定通りに進行し、プロジェクトの成功に直接貢献できる点にあります。予算内で建築物を完成させるためには、その方法やアイデアを求められることもあり、関わった建物が無事予算内で完成した時には顧客から感謝され、達成感を味わうことができます。また、社内においては積算額が工事物件を受注できるかどうかを左右することもあり、役割は非常に大きいと言えるでしょう。

積算に必要なスキル

積算に必要なスキル

積算は、会社の売上や業績を左右する重要な仕事でもあるため、必要なスキルとして、高い計算能力と図面を理解する力、そして詳細な作業を丁寧にこなす根気が求められます。

また、最新の建築技術や材料の知識や設計担当者や現場監督、請負業者などと工事内容の確認や交渉しながら業務を進めることもあるため、周囲の人たちと円滑にコミュニケーションを取ることのできる能力も必要です。

積算業務に関わる資格

積算業務を行うために特別な資格は必要ありませんが、未経験者の方には「建築積算士」の資格取得をおすすめします。

この資格は、建築積算に必要な知識を証明し、就職の道を広げます。また、保有していれば企業によっては資格手当の対象になる可能性があります。
17歳以上であれば受験資格があるため、気軽に挑戦可能です。

建設業界は今後の成長と発展が予想されており、その中で専門的な役割を持つことで長期にわたる働きがいがあります。
興味がある人は、この機会にぜひ資格取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

積算の仕事の年収・給料

積算の仕事の年収・給料

積算の仕事の年収は経験や能力、所在地域などによりますが、一般的には400〜700万円程度とされています。

積算の仕事は専門的な知識や経験を積むことで年収が上がる傾向にあるため、真摯に業務に向き合える人には非常にやりがいのある仕事と言えます。

まとめ

建設業界において、工事を始める前に必要な費用や材料を明らかにする「積算」は重要な業務です。

現場監督や施工管理を経て積算業務を担当する人もいるほどです。

しかし、基本的な知識は「建築積算士」の資格を取得することで身につけられます。

コツコツと業務を行えたり、細かい計算作業が好きだという人は積算に向いている可能性があるため、ぜひ就職先の候補としてはいかがでしょうか。

まずは施工管理や現場監督として建設業界で経験を積みたいという人には、転職エージェントの活用がおすすめです。

株式会社このめの転職サポートがおすすめ!

施工管理に転職したい人には、株式会社このめの転職サポートがおすすめです。

  • 内定率90%以上
  • 建設関連の全国求人を3,000件以上保有
  • 履歴書作成、職務経歴書作成、面接対策も
    完全無料
事業責任者
百田 遼太郎